てぃーだブログ › mignon bijou › Life 日々のこと › 高野山
■■ news! ■■  

●アクセサリーの全画像は右サイドバーの中の『マイアルバムの一覧』でご覧いただけます。

● mignon bijou 取扱店 ・・・

2015年07月28日

高野山

高野山



高野山へドライブに出掛けました。

高野山


高野山

高野山、イメージした何倍。。いや数十倍の広大な境内に本当に圧巻。

平安時代に開かれた日本の仏教聖地 総本山金剛峯寺 高野山、高野山の広大な敷地に36か所ほどの名所があります。
お寺だけども117ヶ寺が存在し、そのうち52ヶ寺は宿坊として、高野山を訪れる参詣者へ宿を提供しています。
(ご興味のある方は、HPをご覧ください。高野山)

山の麓から高野山に車で登るの深い山間を30分以上走ったので、山頂にこんなに開かれた土地があることにもびっくり。
この日は日帰りで参拝に出掛けたので到底、廻りきれませんでした。


高野山

高野山



6月の高野山。
どこをみても新緑が眩いばかりです。。。
6月というのに高野山は標高が高いので、Gジャンを着ていても肌寒いくらい。
主人はこちらに来てお寺巡りが楽しみで、いつもリュックに水筒にスニーカー、バックパッカーのいで立ち^^
ご覧頂きたいのは主人のバックの緑の美しさ。。。グリーンシャワーの様です。


高野山


お昼は、精進料理を頂くことに。
こちらのお店、一つ一つの素材が活かされていて、なにもかもとても美味しく感謝。。。


高野山

高野山

高野山


このお昼を頂く前に、ちょっとしたハプニングが!
この日は風が強い日だったのですが、お店に向かう道中、「あっ風が!!」と思ったのも束の間、日よけのストールがふわりと羽衣のように飛んで行き、なんと!!たまたま通りがかった橋の下へ落ちてしまいました。
下の川は、ちょろちょろと水が流れる程度で、ストールは、ぎりぎり水に浸からず川の横の草むらへ着地。

どう見ても橋からは4メートルも離れていて、とうてい手を伸ばしたくらいじゃ届きそうもなく。
でも紫外線100%カットのこのストールは肌の私にはなくてはならない相棒。。。主人と柵を越えて下に降りてみようなんてかなんて二人でオロオロしていたら、橋のお隣のゴマ豆腐屋さんのご主人と奥様と娘さんが、お店から心配そうに出てきてくれました。
すごく人気のゴマ豆腐屋さんなのでお客さんもいらっしゃるし恐縮していると、旦那様がストールを見て「あれか~」奥様が「大事なストールなんでしょ!」娘さんが「お父さんに任せておき!」。。。もうなんて優しいの(:_;) 優しさに感激です。。。

そしたらお父さん一度家の中へ入り、中から超ロングロングの物干し竿を持って来てくれました。
私も長いものに引っ掛けて取るという案は考えていたのですが、4メートルもある竿があるなんてびっくり。
そして橋からスルスルと物干し竿を川の脇のストールへ。

「あっ竿がストールに届いた!!」

「お父さん、川に絶対に落としたらいかんよ!」とお母さん。

1度目のトライは、竿もストールも滑る素材なので、竿から外れて引っ掛けられず。
2度目のトライで、ストールをヒョイっと引っ掛け、素早い速さで、橋に投げ入れてくれました。
まわりの通行人の方からも拍手が^^

ごま豆腐屋さんのみなさま、本当にありがとうございました。
ストールもですが、皆さんの温かさが心にとても残りました。

帰りに、お礼も兼ねてゴマ豆腐を買って帰ろうと思ったら、そんな気を使わんでいいよ~と皆さんまたまた優しく。
老舗のゴマ豆腐やさんで、とても人気のお店だったようで、お忙しい時間に本当に申し訳ございませんでした。
そして心から感謝です。 (森下商店総本舗)
はじめてみる、お弁当のような箱折りいっぱいに作られた大きな大きな胡麻豆腐。早速、その夜に頂いたのですが、これがめちゃくちゃ美味しくて。
自然な胡麻の風味。舌触り。。絶品でした。2度の感謝です。


今年で1200年目にあたる高野山。
どこを廻っても、すごい。。
この日は西塔の中に入ることが出来ました。
中は色彩豊かで、装飾など、それはそれは美しく見事でした。

高野山



一度では高野山のすべては見れなかったけど、歴史に文化に緑に優しさに包まれた1日でした。

冷え切った体に帰りに頂いたコーヒーの美味しかったこと。。

高野山






同じカテゴリー(Life 日々のこと)の記事
20年…
20年…(2018-05-31 13:18)

色
(2017-12-22 11:30)

食欲の秋
食欲の秋(2015-11-10 11:22)

La Peche
La Peche(2015-11-10 11:10)

秋色
秋色(2015-11-09 11:51)

Christmas wreath
Christmas wreath(2015-11-08 12:08)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。